公開日:2018-03-21 |更新日:
【piyo_pon】第59話:出産シーンの撮影~録画して残す?それとも心の中だけに残す?~
出産の時、カメラは回していましたか?
我が家は、第一子の娘の時は、夫が立ち会いできたので、分娩台に上がった辺りからカメラを回していました。
今回は、そんなカメラが回っている最中の映像についてのお話です。
まとめ
先日13歳になった娘に、鏡に写っていた映像があったら見てみたい?と聞いてみたら、「それは見なくていい。」とキッパリと言われました。やはり!(笑)
産声や生まれたての我が子の姿を映像におさめることができたのは単純に嬉しかったですが、
何でもかんでも録画すればいいというわけでもないですよね。
第二子の息子の時は、帝王切開になってしまった為に、立ち会いもできず、産声や生まれたての姿は録画できずじまいでしたが、そこまで残念に思わずに済んだのは、
最初から機械に頼れない(録画できない)とわかっていた分、自分の目や耳にしっかりと焼きつけておこう!と思えたことで、それはそれで良いお産になったからかな?と、思っています。
こんな我が家の日常はInstagramで更新しています→piyo_pon