ママに嬉しい!子育てで起こる悩みを解決してくれる育児本の大切さ
子供が生まれてはじめてママになった人にとって、育児は未知の世界です。生まれれば何とかなると思っていても、日々トラブルや困ったことの連続だったりして子育てに悩んでしまうママも多いのではないでしょうか。
そんな悩みを解決してくれたり、共感させてくれたりするのが育児本です。育児の専門家から身近なママの声まで1冊に凝縮され、ちょっと疲れてしまったママを安心させてくれる育児本とはどんなものでしょうか。
新米ママは育児ではわからないことだらけ...

はじめての育児では予想できないことがたくさん起こってしまい、悩みを抱えるママも多いものです。その悩みをママ友に聞いてもらえるのは嬉しいことですが、もし具体的な解決方法が見つからないときは悩みから抜け出すのが難しくなることもあります。
そして、悩みが深くなってしまうと、こんな状態はうちの子だけなんじゃないか、ママ友にも理解してもらえていないのではないかとさらに深みにはまってしまうケースも少なくありません。
そんなときに自分の悩みについて説明してくれている育児本に出会えると、自分だけじゃないのだと安心できるでしょう。
また、その悩みの内容について、なぜそうなるのかといった理由を示してくれていると、子供についての理解も深まります。ひとりで悩んでいるとママはどんどん苦しくなってしまいます。もし周りに話してもなかなか解決できないことがあれば、育児本に助けてもらいましょう。
女の子の育児本に8〜9ヶ月が1番人見知りやばいって書いてあったけど本当にその通りでびっくりする(。-∀-。)w
とりあえず誰に抱っこされても泣くw
今までこんなんなかったもんで普通に戸惑うよね?
育児本見て解決したでよかった?— saramama (@sarachan0117) 2016年9月22日
去年のうたプリアニメ見ながらゲラゲラ笑ってたら、息子も楽しそうにアハッアハッて声出して笑い始めた。前に読んだ育児本に「母親が楽しんでる姿を子供に見せるのも大事」って書いてあったけど、こういうことか…
— ユーラシア@1.5歳息子育児 (@yuh_rasia) 2016年9月22日
赤ホンで人気ママブロガーの育児本見つけて、癇癪に悩む今つい買ってしまった?叱り方、言葉一つでお互いに変われる気がしてきた。周りに甘やかしてるって思われるのは腑に落ちないしそう言う人にこそ読んでもらいたい!
— miho (@mii0709s) 2016年9月15日
産前から一番何度も読んだのは、はるまき日記。いくつか育児本やブログを見た中で一番、赤ちゃんとの生活、悪くなさそうだな、と思えた本。たまに読み返すと、あの時漠然と感じてたことがここに言語化されていた!というような再発見があるのが嬉しい。
— まままひ (@mamamaffiron) 2016年9月15日
それぞれの悩みを救ってくれる育児本

子育てに行き詰ってふさいだ気分になっているときは、人にも会いたくないなどと気持ちが沈んでしまうものです。そんな中でママの救いにもなり、支えにもなってくれるのが、子育てのさまざまな問題について取り上げてくれている育児本です。
育児本には必要な情報が詳しく書かれていますから、自分が望んでいる情報を効率的に得られるツールともいえます。育児本には幅広い種類があって、たくさんあるママの悩みに応じた内容のものが出版されています。
例えばまだ小さな子供なら食事や睡眠に関する問題などを取り上げたもの、ママや子供の心理に関して説明してあるもの、子供が持っている能力を生かすための方法が書かれているものなどです。ママが子供に対して抱えている悩み別に育児本を選ぶことができて、そこには専門家や育児の先輩たちの貴重な解決法やアドバイスがあります。
育児本の種類にはどんなものがある?

育児本といっても、その種類はまた子供の年齢や悩みによって違い、本の著者にも多彩な経歴や職業の人がいます。
育児において子供がなかなか寝ない、うまく食事を摂ることができないといった悩みには、眠りや夜泣きを専門にする保育士や管理栄養士、食育の専門家などが本で応えてくれています。こうした専門家は子供の問題を経験則だけではなく科学的な観点からも説明してくれているので、今までわからなかった子供の行動について理解することができます。
また、心理や教育の専門家が執筆するのは、どうすれば子供が言うことを聞いてくれるか、子供にどう接していけばいいかなどを詳しく解説する育児本です。子供の行動に迷ったときにはこうした育児本が役に立つでしょう。
また、育児の先輩が出版したエッセイ本などの中にも人気を博しているものがあります。イラストや漫画などでわかりやすく、ときにコミカルに描かれた育児エッセイの中に、自分が抱えている悩みと同じものを見つけて、意外な解決法に肩の力を抜くことができるかもしれません。
まとめ
子育てに悩んで疲れてしまったママにとって、心の救いはもちろんのこと適切な知識も大きな支えとなるのではないでしょうか。この2つを両立してくれる育児本はきっとママの子育てを助けてくれるでしょう。ママの心と悩みに寄り添ってくれる育児本を見つけて、子育てを楽しく変えてしまいましょう。