公開日:2018-11-30 |更新日:
【むっちゃんねる】第48話:恐怖のボヤ騒動!暖房器具に要注意!!
こんにちは、むっちゃんねるです!
小学校3年生の「The・男の子」な息子むつきとの日々を描いています。
今回は昔対面キッチンに住んでいたときのお話です。憧れていた対面キッチンに喜んでいたのも束の間、まさかあんなことが起こるとは・・・。
まとめ
息子を避難させた後、すぐに上から水を掛けて火を消しました。すぐに気付いたからよかったものの、気付くのがもっと遅かったらと思うと、今思い出しても本当にぞっとします。幸い息子にも部屋にも被害はありませんでした。
当時は沖縄に住んでいて、電気ストーブもごくたまにしか使用しなかったので、油断してしまっていたなと今でも思い出して反省しています。
子どもは予測不可能な行動をするもの…と分かってはいても、まさか電気ストーブの間からDVDを入れるなんて…。でも元はといえば、見えづらいところに電気ストーブを置いた自分の責任。このとき以来電気ストーブを使うのを控えています(今思うとなんであんなところに電気ストーブを置いたのか…息子に怪我がなくて本当によかったと思います)。
暖房が大活躍するこれからの季節。息子も大きくなったとはいえ、まだまだ行動は予測不可能!ということで、このことを教訓に暖房器具の扱いには気を付けるようにしています。
息子との日常は、Instagramにて更新しています♪→@_mucchannel_