公開日:2018-12-05 |更新日:
【piyo_pon】第95話:幼稚園児のいるお家あるある?~砂は友達~
いよいよ12月!
朝、布団から出るのが億劫な季節になりました。
息子も、冬になってからは朝ご飯を食べるのも、着替えをするのも、すべての動きが鈍くなり、
家の中では猫のように丸くなってゴロゴロしている姿を見かけることも多いのですが、幼稚園では違っているようで…!?
まとめ
今日は寒いから出掛けたくないな~…と、思うような日でも、息子の靴からはたくさんの砂が出てきます。
ポケットの中やティッシュケースの中、ハンカチや靴下にくっついていたり、帽子の中にだって入り込んでいたりもします。
油断すると玄関もリビングも砂だらけになるので気は抜けませんが、持ち物が砂まみれになるのは、寒くても元気いっぱいに園庭で遊んでいる証拠!
汚すことなどお構い無しで、楽しそうに駆け回っている姿を想像すると、いかにも幼稚園児らしくてかわいくて、
やれやれと思いながら散らばった砂を掃除していても、娘の幼稚園時代のことを思い出して懐かしい気持ちが込み上げてきたり、なんだか少しほのぼのとした気持ちになってしまうのでした。
こんな我が家の様子はInstagramに書いています→piyo_pon