公開日:2019-02-04 |更新日:
【ぺぷり】52話:力が声になって漏れちゃう
こんにちは、ママプラをご覧の皆さま。
おませな6歳娘と、自由人の4歳息子を育児中のズボラ母のぺぷりです。
子どもは風船が大好きですよね。
病院での苦手な注射で泣いていても、風船をもらったらニコニコ。
喧嘩していても、風船で遊び始めると仲直り。
ほわほわ飛ぶ風船はなぜこんなにも子どもの心を虜にするのでしょう。
でも、風船を膨らませるのは地味に結構力がいります。
以前娘のお誕生パーティに6個の風船を口で膨らませた時には、
しばらく頬の後ろが筋肉痛のようになってしまいました。
もらったらすぐに膨らませたがる子どもですが、
こっちも手が離せなかったりして膨らませることができないこともあります。
そんな時は子ども自ら膨らませようと試みるのですが・・・




ずっと「うう~~」と声だけ漏らしていた息子でしたが、
最近は声とともに空気も入るようになりました。
頬の筋肉が鍛えられたのか、肺活量が増えたのか・・・。
自力で膨らませられるようになったのが嬉しいのか、いくつも風船を膨らませては満足して次の風船にとりかかる息子。
家にある風船が膨らませ尽くされる日も近いかもしれない。