公開日:2017-03-17 |更新日:
【むっちゃんねる】第4話:男の子にとっては宝物!?
みなさん、子供のおもちゃはどのように整理していますか?
知らない間にどんどん増えていく子供のおもちゃ。定期的に独断で処分するのか、あるいは子供と相談して決めるのか…。
うちの息子は7歳なので部屋の整理はなるべく自分でやるように促していますが、定期的に私が片付けてもすぐに散らかり、いつもカオスな状態です。
そこで今回は、そんな「カオスな部屋」を息子に整理させたときのお話です。
まとめ
本人いわく、「自由自在に動くから好きだし、必要!」なんだそうです(笑)
これ以外にも息子の部屋には、どこからか拾ってきた小石や木の枝、何なのかよく分からない工作がそこかしこに…。
でも、どれも息子にとってはキラキラとした「宝物」のようです。掃除のときに困るんだよなぁ…と思いつつ、はり金や石が宝物に見える息子がちょっぴりうらやましくもあるのでした(でも、お願いだから、学校からの大事なプリントだけは紛れさせずに出して ~っ!)。