公開日:2018-07-10 |更新日:
パックリ割れめを直せる!ヘアアレンジ編
こんにちは!青山のヘアサロン【BUMP】の渡邊義明です。
今回は、パックリ割れめをこれだけで直せる、ヘアアレンジ編をご紹介します。
まとめた時に分け目がパックリ分かれてて、失敗したな〜って思う事ありますよね。
また結び直さないととかなかなか直らないなんて事も。
そんな時に使える方法になりますので、いつも悩んでいる方、必見ですよ!
ママさん向け パックリ割れめを直せる!ヘアアレンジ編
■使ったもの■
*コーム
*マトメージュ
*PUバンド
まとめれる長さの方であれば、どなたでも出来ます!
毎日分け目が同じ方は、まとめる前に分け目を少しだけズラしておくとより簡単に隠せます。
ヘアアレンジプロセス
■プロセス■
□ポニーテール□
①まとめた状態で、割れ目の下の部分から順に【コーム】のテールを使って、割れ目に沿って下に向かって通していきます。
②徐々にテールで梳かしながら、上まで上げていくと、自然になくなってきます。
③細かい毛羽立ちがある所に、【マトメージュ】をつけて【コーム】で整えたら完成です。
□くるりんぱ□
①くるりんぱすると、結び目の上の部分に割れ目が出てきます!割れ目に沿って、【コーム】のテールを下に梳かすと綺麗になくなります。
②細かい毛羽立ちがある所に【マトメージュ】をつけて【コーム】で整えたら完成です。
ヘアアレンジプロセスを早送り動画でご覧ください
完全解説フル動画こちら
⇩
渡邊義明公式YouTube
(SALONTube)
まとめ
ママの皆さんいかがでしたでしょうか。
今回のポイントは、テールの通す順番です。
最初、1番上からテールで梳かしていくと、引っかかりの原因になって、ダメージや切れ毛の可能性もありますので、下の部分から順に梳かして、徐々に上に梳かすと引っかかりもなく、綺麗に割れ目がなくなります。
色んなアレンジにも使えますので、是非参考にしてくださいね!