ゴム一本でも可愛く見える! ポニーテールヘアアレンジ
こんにちは!青山のヘアサロン【BUMP】の渡邊義明です。
今回はゴム一本しか使いません!!
それでも可愛く見える!ポニーテールヘアアレンジをご紹介します。
すごくシンプルで尚且つ、お洒落感のあるまとめ髪になります。ゴム一本あれば、出先でも出来ちゃいますし、慣れちゃえば1分くらいで作れます!
(コテの部分は省いておりますが笑)
それくらい簡単に出来ますので、時短アレンジを探している方、必見ですよ〜!
ママさん向け ゴム一本しか使わなくても可愛く見える! ポニーテールヘアアレンジ
【使ったもの】
*N.オイル
*ヘアゴム
*ダッカール
*アイビルコテ 25㎜
対象の長さは、鎖骨下ミディアムヘア〜ロングヘアの方まで作りやすいです。
髪の毛のまとまりがある方はオイルではなく、バームやクリームでも代用できます。
ヘアアレンジプロセスは4ステップ
■作り方■
①オイルを全体的につけて、顔周りの後れ毛をおろして片一方のサイドの髪の毛(耳後ろ〜サイドの髪)を【ダッカール】で留めておきます。
②残りの髪の毛をみつえり付近でまとめて【ヘアゴム】で結び、ゴムの部分をおさえながら、トップの部分をほぐしていきます。
③サイドの毛束を捻って後ろにもってきて、ゴムの部分を巻きつけてゴム少し広げて毛先を挟んでいきます。
④ゴムの部分をおさえながら、捻った所を広げて、お好みで後れ毛を巻いたら完成です。
ヘアアレンジプロセスを早送り動画でご覧ください
完全版フル動画はこちら
⇩
渡邊義明公式YouTube
(SALONTube)
まとめ
ママの皆さんいかがでしたでしょうか?
今回のポイントは、サイドの髪の毛を巻きつけてゴムに挟む所です。
PUバンド(シリコンゴム)よりヘアゴムだと髪の毛を挟みやすいですが、しっかりと結ばないと外れやすいです。注意してくださいね。
ヘアゴムもお好みのものを選んでもらって大丈夫ですが、あまり飾りが大きいゴムだと結びづらい時がありますので、はじめは、なるべく飾りが小さいものをおすすめします!
良かったら参考にしてくださいね。