三つ編みが苦手な方へ 三つ編みをしないで超簡単に編む方法
こんにちは!青山のヘアサロン【BUMP】の渡邊義明です。
今回は、三つ編みが苦手な方向けの三つ編みをしないで超簡単に編む方法をご紹介します。
自分でやると三つ編みが上手に出来ないという方が多いかと思います。
ですが!!この方法であれば不器用で出来ないと思っている方でも、意外と簡単に出来てしまいます!
出来ないと諦めていた方に超オススメです!
ママさん向け 三つ編みしないで超簡単に編む方法
■使ったのもの■
*KISSNEWYORKブラシ
*N.オイル
*ヘアゴム&ヘアアクセ
*PUバンド数本
*N.スプレー2
作りやすい長さ、胸ラインのセミロングヘアの方にオススメです。
ミディアムヘアでも出来ますが、バランスがうまくいかないと可能性がおりますので、注意してくださいね!
ヘアアレンジプロセスは5ステップ
■作り方■
①ブラシでしっかり梳かして、後頭部より少し上でまとめてヘアゴムでしっかり結びます。
②オイルを毛先にしっかりつけて、ブラシでしっかり梳かします。
③毛先の表面の髪を少し取り分けて、半分に分けて裏側に髪を巻きつけて下でゴムを結びます。下まで同様にやっていきます。
④毛束を横に少しづつ広げていき、毛先にヘアアクセをつけていきます。
⑤毛羽立ちが出てきている所にスプレーをつけて毛羽立ちを抑えたら完成です。
ヘアアレンジプロセスを早送り動画でご覧ください
完全版フル動画はこちら
⇩
渡邊義明公式YouTube
(SALONTube)
まとめ
ママの皆さんいかがでしたでしょうか?
今回のポイントは、オイルをしっかりつける所です!
毛羽立ちがあると綺麗にまとまって見えませんので、パサつきがいつも気になる方は、沢山つけるように意識してくださいね!
裏側でゴムを結ぶ際に他の髪の毛と引っ掛かったりするので、しっかり手グシで梳かしながら絡まりに注意しながらやってくださいね!
お子さんにやっても可愛いと思いますので、
良かったらやってみてくださいね。