公開日:2018-09-14 |更新日:
今話題のゴム1本で作るリボンアレンジ
こんにちは青山のヘアサロン【BUMP】の渡邊義明です。
今、話題のゴム1本で作るリボンアレンジを
ご紹介します!
【お子さんに大人気のリボンアレンジ】
しかも今回のは、崩れにくいのがポイントです。
今から運動会にピッタリですので、運動会ヘアをどうするか迷ってたママさんは必見ですよ〜!
お子さんにオススメ 今話題のゴム1本で作るリボンアレンジ
■使ったもの■
*ナプラ N.バーム
*PUバンド
*シングルピン
*アレンジスティック
*コーム
作りやすい髪の毛の長さは、鎖骨下ミディアムヘア〜ロングヘアの方になります。
ヘアアレンジプロセスは4ステップ
■プロセス■
①N.バームを全体的にしっかりつけて、耳後ろの髪を後ろでまとめてゴムで結びます。
② 顔周りの後れ毛をおろして、サイドの髪を後ろにもってきて、ゴムの部分に巻きつけて、シングルピンで留めておきます。
反対側も同様に。
③アレンジスティックをゴムの内側に刺し込んでポニーテールの毛束を少し取って、アレンジスティックの輪っかに入れ込んで下に抜きます。
④トップのボリュームを出すために根元にコームのテールを入れて広げて、毛先を引っ張ってバランスを整えたら完成です!
ヘアアレンジプロセスを早送り動画でご覧ください
完全版フル動画はこちらをご覧ください
⇩
渡邊義明公式YouTube
(SALONTube)
まとめ
ママのみなさんいかがでしたでしょうか?
今回のポイントは、ゴムをしっかり結ぶのとアレンジスティックをしっかり刺し込む事です!
ゴムの内側にしっかり刺さないと、固定されませんので、注意してくださいね!
慣れたらすごく簡単に留まって、一日中キープ出来ますよ!
ポニーテールの毛先を引っ張ったりするとトップがよりルーズになって可愛いですので、その方法もマスターすると色々と使えます。
良かったら参考にしてくださいね!