猫っ毛、縮毛矯正毛の方でも トップのボリュームを出す方法
こんにちは!青山のヘアサロン【BUMP】の渡邊義明です。
今回は、猫っ毛、縮毛矯正毛の方でも
トップのボリュームは出す方法をご紹介します。
いつもペタってボリュームが出ない。
カーラーなど使っても無理。。
ってお困りの皆さん!!
騙されたと思って一度お試しください。
結構ボリュームアップしますよー!
ママさん向け 猫っ毛、縮毛矯正毛の方でも トップのボリュームは出す方法
■使ったもの■
*コーム
*ロールブラシ
*レプロナイザー
*水スプレー
*ナプラN.スプレー5
どの髪の毛の長さの方でも出来る方法になります!
はじめは表面に出てこない内側の髪からやるようにしてくださいね。
ヘアスタイリングプロセス
■プロセス■
①分け目がある時、後ろに梳かして分け目がなくならない所を水スプレーをつけて無くすようにしっかり梳かします。
②つむじから上の髪の毛(耳少し前くらいまで)横幅は黒目の外側までの髪を取り、横に半分に分けます。
③つむじ辺りの髪にブラシを当てて、上に持ち上げるとたるみが出てきます。根本がしっかり立ち上がっているか確認したら、ドライヤーを当てて少し冷やして、上に引き出して外していきます。
④上の髪を同様にブラシでボリューム出してドライヤーを当ててボリューム出します。
⑤最後に根元を掴んでスプレーをつけたら完成です。
スタイリングプロセスを早送り動画でご覧ください
完全フル動画バージョンは
こちらをご覧ください
⇩
渡邊義明公式YouTube
(SALONTube)
まとめ
ママの皆さんいかがでしたでしょうか?
今回のポイントは、綺麗にたるみを出すことです!
たるみが綺麗に出てないとボリュームが綺麗に出ないですので、意識してやってみてくださいね。
はじめは髪に折れ目が付くことがありますが、何度かやっているうちにふんわりしてきます。
斬新な方法ですが、この方法が猫っ毛の方や軟毛の方に
すごく使える方法ですので、お悩みの方は是非やってみてくださいね。