【髪が多い方向け】 へアアレンジを1日保たせる方法♪
こんにちは!青山のヘアサロンBUMPの渡邊義明です!
今回は、【髪が多い方向け】サイドアップ編
へアアレンジを1日保たせる方法♪をご紹介します!!
時間が経つとサイドの辺りが緩んできたらしませんか??
そうならないようにする方法になります!
こんな方にオススメ!
・ゴムが緩んでズレやすい方
・ゴムが切れてしまうという方
騙されたと思って一度やってみてくださいー!
ママさん向け 【髪が多い方向け】 へアアレンジを1日保たせる方法♪
■使ったもの■
*ナプラシアオイル
*ダッカール
*PUバンド
*3coinsヘアゴム
髪の毛の長さは、鎖骨下のミディアムヘア〜ロングヘアの方まで出来ます!
パサつきや細かい髪が出てくる方はしっかりとオイルをつけてからやってくださいね。
ヘアアレンジプロセス
■作り方■
①オイルを全体的にしっかりつけて、両サイドの耳前の髪をダッカールで留めておきます。
②後ろも縦に半分に分けて、右側をダッカールで留めて、右サイドと留めてない後ろの髪をまとめてゴムで結びます。(この時サイドの髪がピタッとまとまっているように)
③左サイドの髪と右バックの髪を先程まとめた髪の上でまとめてゴムで結びます。
④空洞が出来ているので、くるりんぱしていき、3㎜幅で少しほぐします。
⑤バックの部分を鷲掴みで丸みが出るようにボリューム出します。
⑥最後に全ての髪をヘアゴムで結んで完成です。
ヘアアレンジプロセスを早送りでご覧ください
完全版フル動画はこちら
⇩⇩
渡邊義明公式YouTube
(SALONTube)
まとめ
ママの皆さんいかがでしたでしょうか?
今回のポイントは、交差して結ぶ事です!
交差して結ぶと髪の束も少なめに結べますし、緩まずにしっかりまとめる事が出来ます!
サイドがピタッとまとまっているのを確認してからやるようにしてくださいね!
この方法だと本当に一日中しっかりキープ出来ますよー!
※ゴムは常に新しいものを使うようにしてくださいね!
何度か使っているものだと緩みます。