公開日:2016-11-27 |更新日:
くるりんぱが苦手でも簡単にできる!ポニーテールヘアアレンジ
こんにちは!青山で美容師をやっている渡邊義明です。
今回はくるりんぱを使った簡単にポニーテールヘアアレンジをご紹介です!
普通のポニーテールに飽きた方におすすめですし、すごくシンプルにできますよ。気になる方は覚えてみてくださいね。
ママさん向け 簡単なくるりんぱを使ったポニーテールアレンジ

■用意するもの■
*ゴム2本
*32㎜コテ
*ソルティールWAX
今回の長さは胸ラインのセミロングになります。鎖骨下ミディアムヘア〜ロングヘアの方まで作れます。
ヘアアレンジプロセスは3ステップ

■作り方■
①ソルティールWAXを全体的につけていきます。(毛先を中心)
②耳後ろから前のサイドを残して後ろの髪を後頭部辺りで結びます。ゴム周辺から少しずつボリューム出します。顔まわりを残してサイドを後ろに持ってきてゴムで結んでくるりんぱします。くるりんぱ部分を崩してボリューム出していきます。
③ポニーテールの毛先をコテでランダムに外ハネになるように巻いて、顔周りも動きをつけたら完成です。
ヘアアレンジプロセスを早送り動画でご覧ください
解説を聞きたい方はこちらをご覧ください
⇩
渡邊義明公式YouTube(SALONTube)
まとめ
ママの皆さんいかがでしたでしょうか?
簡単なくるりんぱヘアアレンジなので、くるりんぱが苦手な方でも楽に作れますよ。
最近のポニーテールのポイントは毛先をハネさせるのが旬ですので、コテを使ってハネさせる事をやってみてくださいね!どんなヘアアレンジにも使えます。是非、参考にしてください!