公開日:2016-12-06 |更新日:
【着物・自分でできるヘアアレンジ】シニヨンヘアのまとめ髪アレンジ ボブ編
皆さんこんにちは!青山で美容師をしている渡邊義明です。
自分でできる 着物アレンジ第2弾!今回は、肩ラインのボブの長さになります。タイトめにして、すごくシンプルに大人可愛く仕上げていますので、同じくらいの長さの方は是非参考にしてくださいね。
ママさん向け 自分でできる!着物アレンジ ボブ編

■用意するもの■
*32㎜コテ
*ソルティールWAX(お好みのスタイリング材でOK)
*ゴム1本
*ピン1本
*和風のヘッドアクセ
*スプレー(あると細かい髪の毛をまとめれます)
髪質は軟毛〜普通毛の方が作りやすいかと思います。
肩ラインの長さより短いとまとめるのが、大変だと思いますので、注意してくださいね!!
ヘアアレンジプロセスは3ステップ

■作り方■
①コテで毛先を内巻きに巻いていき、ソルティールWAXを毛先中心に馴染ませていきます。
②後ろで全体をまとめて、お団子になるようにゴムで結びます。毛先部分をゴムに巻きつけて、ピンで固定します。後ろの部分だけ形を調節しながらボリューム出します。細かい髪の毛が出てきたらスプレーで固定します。
③和風のヘッドアクセを横側につけて、耳を半分くらい隠すようにルーズに崩して完成です。
ヘアアレンジプロセスを早送り動画でご覧ください
解説を聞きたい方はこちらをご覧ください
⇩
渡邊義明公式YouTube(SALONTube)
まとめ
ママの皆さんいかがでしたでしょうか?
ボブのアレンジの注意点は、細かい髪の毛がで出来て、崩れやすい所です!お団子にするなど、注意しながらやってくださいね!細かい髪の毛が落ちてこないように事前にWAXをしっかりつけて、もし落ちてきたらスプレーで固めたりしてキープしながら作ってください。