公開日:
肩ラインボブヘアで作る!三つ編みヘアアレンジ
こんにちは!青山のヘアサロンで美容師をしている渡邊義明です。今回は、前回に引き続きボブのヘアアレンジをご紹介します!
三つ編みを入れたアレンジで作り方はすごくシンプルになりますので、簡単に真似して作って頂けますよ。ボブヘアで細かい髪の毛が出てきたりしますので、その辺のポイントも解説しております。
ママさん向け 肩ラインボブの三つ編みヘアアレンジ

■用意するもの■
*ベビーオイル
*ピン1本
*ゴム1本
*32㎜コテ
今回も肩ラインのボブの長さになりますので、髪を結べるくらいであれば作れます。ミディアム、セミロングの方も簡単に作る事ができます!
ヘアアレンジプロセスは4ステップ

■作り方■
①毛先をコテでハネさせて、ベビーオイルをつけて束感を綺麗に出していきます。
②顔周りの後れ毛をおろしていき、後ろの髪をみつえりの方に斜め後ろに三つ編みをしていき、ゴムで結んでいきます。
③ゴムの周辺部分からボリュームだしていき、後ろの部分もボリューム出して頭の形を整えていきます。
細かい髪の毛が出てきたら、ピンで固定しておきます。
④三つ編みの毛先部分と顔周りの後れ毛部分を、コテで動きをつけていけば完成になります。
ヘアアレンジプロセスを早送り動画でご覧ください
解説を聞きたい方はこちらをご覧ください
⇩
渡邊義明公式YouTube(SALONTube)
まとめ
ママのみなさんいかがでしたでしょうか?
三つ編み部分のゴムが気になる方は、ヘアアクセを付けたりしてお好みでアレンジしてくださいね。ボブヘアの三つ編みを綺麗にするポイントは、あまり頭皮から離さないようにすると綺麗に仕上がります!離しすぎたりすると、細かいの髪の毛が出てきやすくなりますので注意してくださいね。