公開日:2016-05-16 |更新日:
プライベートにも合わせやすい!「ルーズな三つ編みアレンジ」
こんにちは!青山で働く美容師 渡邊義明です!
三つ編みのイメージを変える「ルーズな三つ編みアレンジ」をご紹介です!
作り込み過ぎないヘアアレンジですのでお仕事、プライベートにも合わせやすく、忙しいママさんにもぴったりなヘアアレンジです。
ルーズに決まる!三つ編みアレンジ

■用意するもの■
*透明のゴム 1本
*ヘアビューロン26.5㎜(普通のコテでも大丈夫です)
*ヘッドアクセサリー(ピンタイプ)
*スタイリング剤(スタイリング剤は必要な方のみで大丈夫です。)
・クリームWAX
・ハードスプレー
アレンジプロセスは2ステップ

■作り方■
①後ろで三つ編みを半分くらいまでして透明のゴムで結び、ゴムを結んだ所に隠すように
ヘッドアクセをつけます。
②三つ編みをルーズになるように引っ張って崩して毛先をコテでハネさせるようにワンカール入れたら完成です。
お好みで後れ毛を出したらゆるさがアップします!
でも「後れ毛って言っても難しい!」って思う方も多いはず。
基本的に出す部分が重要です。
*前髪の横の髪
*もみあげ
*耳後ろの髪
*みつえりの髪
この4つのどれかを出すと良いです。
幅は縦と横1㎝×1㎝までなら出しても大丈夫ですよ!
ヘアアレンジプロセスを早送り動画でご覧ください
こちらの動画ではゆっくりで分かりやすく解説しております
↓
渡邊義明公式YouTube
まとめ
いかがでしたでしょうか?
湿気があって暑い季節にオススメのヘアアレンジで、この上にハットや帽子を被ってもおしゃれに決まります。
子供にやってあげても可愛いので、良かったら参考にしてみてくださいね!