公開日:2017-04-25 |更新日:
ゴム1本で作る!ロープ編みサイドアップアレンジ
こんにちは!表参道で美容師をしている渡邊義明です。今回は、ゴム一本で作れる!!ロープ編みサイドアレンジをご紹介します。
ロープ編みとねじりをミックスさせたアレンジで、ほどよく【こなれ感】が出ますよ。気になった方は動画を見てチャレンジしてくださいね。
【ママさん向け】ゴム一本で作る!ロープ編みサイドアレンジ
◾️用意するもの◾️
*ゴム1本
*32㎜コテ
*オイル系スタイリング剤または、クリームWAX
※お好きなスタイリング剤でOKです。
今回のモデルさんの長さは、鎖骨下くらいのミディアムレングスです。
カラーリング色は、ブルーアッシュ系の色になります。大人の落ち着いた雰囲気なりますよ!
ヘアアレンジプロセスは3ステップ
◾️作り方◾️
①片一方の顔周りのおくれ毛をおろし、サイドを横に半分に分けて後ろに向かって優しくロープ編みに編んでいき、後ろの毛先を少しずつ取って編んでいきます。
※みつえりの部分の髪をおくれ毛としておろしておきます。
②反対のみつえり部分まで編んだら、逆サイドのおくれ毛をおろして、サイドの髪を後ろにねじって、ロープ編みの所の髪と合わせて、巻きつけてゴムを結びます。
③ゴムで結んだ所から、少しづつボリュームを出していきます。お好みでおくれ毛をコテで巻いたら完成です!
※サイドの部分はあまりボリュームを出さない方がバランスが綺麗に見えますよ。
まとめ
ママの皆さんいかがでしたでしょうか?
今回のアレンジのポイントは、ロープ編みの部分です!
ロープ編みで編んでいく時に、頭皮から離した状態で編むと変にボリュームが出て、バランスがおかしくなります。
なるべく頭皮から離さないように注意しながらやってみてくださいね!
お好みでヘアアクセをつけても可愛いですよ。
参考にしていただければと思います。