公開日:2017-05-02 |更新日:
三角クリップを使った、おしゃれな三つ編みアレンジ
こんにちは!表参道で美容師をしている渡邊義明です。
今回は、三角クリップを使った三つ編みアレンジをご紹介します。
どんなヘアアレンジでも合わせれる三角クリップの特徴です!シンプルアレンジが好きな方は、簡単に可愛く仕上がります!
【ママさん向け】三角クリップを使った三つ編みアレンジ
■
*シリコンゴム1本
*三角クリップ
32ミリのコテで軽く全体的に巻いておくと、無造作になるのでおすすめです!
今回のモデルさんの長さは、胸上のロングヘアです。鎖骨下のミディアムヘア〜ロングヘアの方まで作りやすいですよ。
ヘアアレンジプロセスは3ステップ
■作り方■
①後ろで三つ編みしていき、毛先を少し残した状態でゴムを結びます。
②ゴムの部分から少しづつボリュームを出していき、表面まで出していき、三つ編みの中心部分もボリュームを出していきます。
③ゴムの部分に三角クリップをつけて完成になります。
ヘアアレンジプロセスを早送り動画でご覧ください
解説を聞きたい方はこちらをご覧ください
⇩
渡邊義明公式YouTube(SALONTube)
まとめ
ママさんの皆さんいかがでしたでしょうか?
今回のアレンジのポイントは、三つ編みを立体的にしていく所です。
三つ編みを横と縦に出すと立体的に見えてバランスが良くみえます!猫っ毛の方や毛先にボリュームが欲しい方や、子供にも出来ますので、是非やってみてくださいね!