ママ会で知っておきたいおすすめの個室レストラン【東京】
ママ会で重要になってくる店選び。
駅からのアクセスやキッズメニュー、キッズチェアの有無やおむつ替えができるか、離乳食の持ち込みは可能かなど、その条件はたくさんあります。
ですが、どれかが欠けていたとしても、「個室ならママの気持ちにゆとりが生まれる」と感じる方も多いのではないでしょうか。
子供とのおでかけは、思い通りに行かないもの。でもママ会は行きたい!開きたい!ママ同士お喋りするだけでどれだけ救われるか!
そんな思いを解決すべく、個室でママ会のできるレストランを紹介させていただきます。
ママ会におすすめの個室レストラン①【アイコニック】
ママ会におすすめのレストランとして1つ目に紹介させていただくのは、ミシュランで星を獲得したことで有名な【レストランひらまつ】でお馴染みの【ICONIC(アイコニック)】です。
「ママ会でミシュランのフレンチなんて!?」と驚く方もいらっしゃるかもしれませんが、ひらまつ系列はとても子連れに優しいレストランが多いのです。
このアイコニックもその一つなんですよ。
それでは、私が実際に子連れのママ会で使用した時に感じたおすすめポイントを紹介させていただきます。
①アクセスの良さ
アイコニックは銀座のベルビア館9階にあります。銀座一丁目駅から徒歩2分、有楽町駅から徒歩5分、銀座駅から徒歩5分という駅からのアクセスの良さはポイントが高いですよね。
ただし、銀座一丁目駅はエレベーターがないので、ベビーカーで行きたいときは要注意ですよ。
②広々とした個室
アイコニックには大小の個室があり、開放感のある大きな窓から外を見ることもできるので、子供達も飽きにくいです。
個室は広く、ベビーカーをそのままつけることもできます。
床は絨毯が敷かれているので転んでも安心ですよ。
1歳前の子供達を連れてのママ会で利用したときは、絨毯の上で子供達を遊ばせながらランチを楽しむことができ、大人も子供も満足でした。
また、ドアの閉まる完全個室なので、途中で授乳をしたいときや、多少ぐずったり泣いても少し気が楽なところがあります。個室のすぐ近くには多目的トイレもあり、ベビーカーごと入れる広さがありますよ。
③キッズメニュー
アイコニックには、キッズメニューが用意されていますし、離乳食の持ち込みも可能です。
大人のメニューを取り分ける際も、あらかじめ食べられないものやアレルギーの有無などを聞いてメニューを変更してもらえるので、一緒に食事を楽しむこともできますよ。
また、キッズチェアーもあるので、必要な時は予約時に確認しておくと良いと思います。
④ベビーベッドのレンタル
アイコニックでは、ねんねの赤ちゃんがいる場合、ベビーベッドを借りることができます。
実際に私の息子が3ヶ月の時に利用した際、個室の中にベッドガードをつけたベビーベッドを設置しておいてくれました。子供を寝かせておけるのはとてもありがたいですよね。
小さい弟や妹がいる場合でも、安心してママ会を楽しむことができますよ。
【ICNIC(アイコニック)】
東京都中央区銀座2-4-6銀座ベルビア館9階
03-3562-7500
ママ会におすすめの個室レストラン②【ハロルド&コー】
ママ会におすすめの個室レストラン、2つ目に紹介させていただくのは、表参道にあるイタリアンレストラン【Harold&Co(ハロルドアンドコー)】です。
こちらのレストランは、ランチではサラダビュッフェとドリンクバーつき、個室内にはカラオケもついています。
では、子連れで行った時のおすすめポイントを紹介させていただきます。
①コスパのいいランチメニュー
【ハロルドアンドコー】のランチは、サラダビュッフェとドリンクバーつきで1000円前後というコストパフォーマンスの良さが魅力です。
メインもロコモコやステーキなどボリュームもありワンプレートに乗ったおしゃれなカフェ風ランチで写真映えもしますよ。
サラダビュッフェには子供に人気のスウィートコーンもあったり、ドリンクバーにはお茶だけでなくオレンジジュースなどもあるので、子連れには嬉しいですよ。
また、「卵抜き」などのオーダーにも、可能な限り対応してくれます。
②ドアの閉まる完全個室
【ハロルドアンドコー】の個室は、ドアの閉まる完全個室です。
カラオケが付いているということもあり、防音もしっかりしていると思われるので、子連れには嬉しいですよね。
座席はソファー席なので、ゆったり過ごすことができますよ。
私が行った時は息子がまだ0歳のねんねの頃だったので、ソファー席に寝かせることができてとても助かりました。
もう少し大きくなっていたらテレビモニターに映し出されていたアニメも楽しめたのかなと思います。
③アクセスの良さ
【ハロルドアンドコー】は、表参道駅から徒歩1分という近さです。
お店は地下にありますが、ベビーカーの場合はお店の方が運ぶのを手伝ってくれるので安心ですよ。
【Harold&Co(ハロルドアンドコー)】
東京都港区北青山3-6-23 青山ダイハンビルB2階
03-3498-9777
ママ会におすすめの個室レストラン③【レストランルーク】

ママ会におすすめの個室レストラン、3つ目に紹介させていただくのは、ママ会プランもある天空レストラン【RESTAURANT LUKE(レストランルーク)】です。
こちらはあまり知られていませんが、とても子連れに優しいレストランなんですよ。
それでは、実際に子連れのママ会で利用した時に感じたおすすめポイントを紹介させていただきます。
①優雅な天空個室
レストランルークは、地上47階にある天空レストランです。
個室の窓からは大きな空が一面に広がっており、その開放感は他では味わうことができません。
また、個室はドアが閉まる完全個室でとても広く、ベビーカーで入ることはもちろん、ドア付近にベビーカー置き場を作ることもできます。
大きなテーブルとイスで食事をしますが、窓際にはソファーもあるのでゆっくり過ごせますよ。
②キッズスペースつき
レストランルークの個室では、キッズスペースを作ってもらうこともできます。
大きなクッション様の椅子で囲われたスペースで、床は絨毯。お互いに持ってきたおもちゃを広げて自由にハイハイしたり、つかまり立ちしたりできます。
ママたちが食事をするテーブルからも見える位置なので、安心ですよ。
③スカイデッキに出ることができる
子供が飽きてしまったら、途中でぐずってしまったら…ママ会では、そんな悩みが尽きないですよね。
レストランルークの個室を出ると、すぐにスカイデッキに出ることができます。地上47階からの展望と外の気持ちいい空気で、子供も気分転換できると思いますよ。
④お得なママ会プラン
【レストランルーク】には、お得なママ会プランもあります。
残念ながら個室利用では使えないプランなのですが、子供用のおもちゃつきで1000円という嬉しいランチプランなので、要チェックですよ。
【RESTAURANT LUKE】
東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン47階
03-3248-0211
ママ会におすすめの個室レストラン④【ボタニカ】
ママ会におすすめの個室レストラン、4つ目に紹介させていただくのは、【東京ミッドタウン】にある【ひらまつ】系列のレストラン【BOTANICA(ボタニカ)】です。
ひらまつ系列の良さは【ICONIC】でも述べさせていただきましたので、ここでは【ボタニカ】のおすすめポイントを紹介いたします。
①ガーデンテラスがある
【ボタニカ】にはガーデンテラスがあり、屋外に出ることができます。
子供は食事の間、ましてママ会でお喋りしている時間は、途中で飽きてしまいがちですよね。
テラスに出て少しお散歩したり、外の空気を吸ったりすることで気分転換を図れるのは、親子ともども嬉しいですよ。
②キッズメニュー
【ボタニカ】では、キッズメニューも用意してもらえます。
子供が好きなミートソーススパゲッティーやコーンスープ、デザート、ジュースまでついて一人前のコース料理があります。
私の息子も普段は小食ですが、美味しいのが分かるのかパクパク食べていました。
もちろんアレルギー対応もしっかりしてくれるので安心ですよ。
③近くに公園がある
ミッドタウンの1階にはペットが入ることのできない芝生が広がるスペースがあったり、小川が流れていたりしますし、隣には公園もあります。
ママ会で食事やお喋りに付き合ってもらったお礼に、ママ会後はそちらで思い切り体を動かして遊ばせることもできますよ。
④行き届いたベビールームなどのサービス
ミッドタウン内にベビールームや授乳室、多目的トイレにはベビーシートがあるので、小さな赤ちゃん連れでも困りません。
【BOTANICA】
東京都港区赤坂9-7-4ミッドタウンガーデンテラス4F
03-5413-3282
ママ会におすすめの個室レストラン⑤【京都石塀小路 豆ちゃ】

ママ会におすすめの個室レストラン、5つ目に紹介させていただくのは【京都石塀小路 豆ちゃ 有楽町店】です。
こちらは、少人数でのママ会にぜひ使っていただきたい和食レストランです。
では、実際に利用したおすすめポイントを紹介させていただきます。
①体に優しい和食メニュー
豆ちゃには、体に優しい和食メニューが豊富にあります。
ランチでは小鉢を3種類選ぶことのできるメニューがおすすめです。
小鉢はお惣菜からデザートまで好きなものを3種類選ぶことができますが、どれも美味しいですし、出汁のきいた優しい味の京風お惣菜なので子供にもあげやすいです。授乳中のママにも嬉しいメニューばかりですよ。
メニューについてくるお味噌汁なども、子供に取り分けることを踏まえて「七味は抜きますか?」など声をかけてくれるので、子連れへの気遣いを感じられます。
また、ドリンクバーがついているので、お喋りの尽きないママ会には嬉しいですよ。
②立派なキッズチェアー
豆ちゃのキッズチェアーはクッション性があり、ベルト付のしっかりとしたタイプのもので、キッズチェアが苦手な子でもフィットして座りやすいです。
個室はドアが閉まる完全個室で、ベビーカーごと入ることもできます。
③建物内にベビールームがある
豆ちゃは有楽町ルミネ内にあり、ベビールームもあるので赤ちゃん連れでも安心できます。
同じフロアには多目的トイレもありますよ。
【京都石塀小路 豆ちゃ】
東京都千代田区有楽町2-5-1 ルミネ有楽町店ルミネ1-8F
050-5590-3023
まとめ
いかがでしたか?
気になるお店はありましたでしょうか?毎日お休みもなく頑張っているママが、ママ会でリフレッシュできますように。ママも子供も満足できるママ会を開くことができますように。