ステンドグラスクッキーが作れちゃう♪
クッキーの枠に、キャンディーを溶かし入れて作る「ステンドグラスクッキー」。見た目もとってもかわいくて、人気のお菓子レシピですよね。でも何度も型抜きをするのは、ちょっと面倒だったりしませんか?
実は今回ご紹介するステンドグラスクッキーは、1回の型抜きで作れてしまうんです!こんな複雑な形でも、ポンッとひと押しで作れる便利なクッキー型を、100円ショップの「セリア」でゲットしたので、使い方をご紹介します。
ステンドグラスクッキー専用型!?
今回ご紹介するのは、「セリア」や「キャンドゥ」で販売されてる「キラキラガラスクッキー型」。指輪・星型と、カメラ・めがね型の2商品があります。
この商品のうれしいところは、型抜き1回で穴が空いた生地が作れること!複雑な形なのにひと押しで簡単に作れるなんて、とっても便利ですね♪
さっそく作ってみました!
キャンディーは写真のように、ビニール袋などに入れた上からペンチで砕くと、簡単に砕けてまわりも汚れないのでおすすめ♪ 小さめサイズのキャンディーなら砕かなくても大丈夫です。 あとで使いやすいように、小皿などに色分けしておきましょう。
1回の型抜きでポンッと抜けました♪ 星型だけは大小組み合わせて使います!
型抜きがしずらいときは、型に少し薄力粉などをつけると、生地から抜けやすくなりますよ。
複雑な形の場合は、オーブン板にのせてから、楊枝などで余分な生地を抜くと、型崩れしにくくきれいな形で焼けますよ♪
3. 170℃のオーブンで約10~13分ほど焼きます。
この時点ではまだキャンディーを入れずに焼いてくださいね♪
4.オーブンから取り出し、キラキラさせたい部分にキャンディーを入れます。
穴からキャンディーがこぼれないように注意してください!
5.再度オーブンに入れて、キャンディーが完全に溶けるまで焼いてください。170℃のオーブンで約5分~8分ほど焼きます。
キャンディーが非常に熱くなるので、やけどにご注意ください!
6.焼き上がったら、キャンディーが固まるまで触らないでください。クッキーが冷めたら完成です!
パーティーやプレゼントにもぴったり♪
むずかしい形のステンドグラスクッキーを、簡単に作ることができました!パーティーやプレゼントにも使えそうな、かわいくてユニークなデザインですね♪ 気になる方はぜひ、100円ショップのセリアかキャンドゥをチェックしてみてください。
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので予めご了承ください。