公開日:2018-09-10 |更新日:
夫婦の休日のすごし方。デートや家ですごす時間など、暇な時間を活用する方法
夫婦の休日が暇なとき
結婚したばかりの頃からしばらく経つと、徐々に休日のすごし方が変わってきてつまらないと思ってしまうシーンもあるかもしれません。夫婦での休日のすごし方の悩みについて、20代から40代の女性たちに聞いてみました。 「結婚してすぐは毎週末デートしていたのですが、長くいっしょにいるにつれてお金をかけるデートをしなくなってきました。遠出しなくてもいっしょにいる時間を楽しむ方法が気になります」(30代女性) 「せっかく休日が重なっても、お互いに何をすればよいか思いつかず暇を持て余してしまうことがあります。毎回ワンパターンになってしまうとつまらないので、他の夫婦はどのようなデートをしているか知りたいです」(30代女性) 「子どもが生まれてから休日はいつも家族で出かけていますが、夫婦でのデートの機会が減ってしまったのは少しつまらないとも感じています。ときどきは子どもを預けてデートしたいね、と夫婦で話しています」(40代女性) 結婚生活が長くなるとともに、夫婦でデートする機会が減ってきたという声がありました。子どもが生まれたので2人きりになる時間が少なくなったという理由や、毎回お金をかけてデートするのは無理という意見もありましたが、結婚してからも夫婦でデートを楽しみたいと考える女性も多いようです。夫婦ですごす休日のお家デート
長い時間をすごす家のなかでデート気分を味わいたいという夫婦もいるかもしれません。そこで、家でできるデートプランについて聞いてみました。お互いの趣味を楽しむ
「休日の前には、お互いの好きな映画のDVDをレンタルします。気になっていた映画も見られるし、パートナーの興味によっては自分では選ばないような映画も楽しめて、いっしょに感想も言いあえるのが嬉しいです」(20代女性) 好きな映画や音楽、ゲームなどお互いの趣味を通してコミュニケーションを取ることで、夫婦の仲もより一層深まるかもしれません。休日に暇を持て余してしまう夫婦は、2人で始められる新しい趣味を考えてみるのもよさそうですね。いっしょに家事をする
旅行プランを立てる
「休日に毎回遠出することはできませんが、暇ができたら行ってみたい場所を夫婦でよく話します。旅行先で見たい景色や食べたい料理など、ネットサーフィンしながら2人で計画するのも我が家にとっては楽しいデートです」(30代女性) 夫婦でやりたいことや行きたい場所などを話すことは、計画段階であっても楽しいという意見がありました。お互い同じ目標を持つことで、仕事や子育てをがんばるモチベーションにもなりそうですね。夫婦ですごす休日のお出かけデート
たまの休日デートは、少し足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。夫婦でのお出かけデートにおすすめのプランを聞いてみました。ショッピングに行く
「夫婦のデートはショッピングに行くことが多いです。お互いに似合いそうな服を選んだり、新しくできたお店を見つけたりするのも楽しいです」(20代女性) 休日には夫婦でインテリアショップ巡りをするという声もありました。夫婦で会話をしながら家に置きたい雑貨などを見るだけでも、充実した時間をすごすことができるかもしれません。アウトドアを楽しむ
スポーツをする
「休日は近所の公園にあるテニスコートに行きます。お互い体を動して汗をかくことで、ほどよいストレス発散にもなっています」(40代女性) 休日に夫婦で楽しむスポーツをは、健康的な体づくりにも繋がるかもしれません。どちらかが得意なスポーツを教えてもらうことも、よりよいコミュニケーションにつながりそうですね。デートをより楽しむための工夫
夫婦でのデートがワンパターンになってしまい、暇でつまらないという意見もあるようです。そこでいつも同じ場所や行動パターンでも、デートをより楽しめるようにする工夫をご紹介します。外で待ちあわせする
同じ家から出かけるのが当たり前になっている夫婦こそ、あえて外でデートの待ちあわせをしてみてはいかがでしょうか。午前中はそれぞれ別行動をして、待ちあわせ場所を決めて午後からデートするだけでも、普段とは違った気分を味わえるかもしれません。おしゃれをする
お家デートだからと気を抜いてしまうときこそ、いつも丁寧にメイクしてみるのもよいでしょう。いつもと変わり映えせずつまらない場合、ファッションやメイクにこだわってみることで女性自身も楽しい気分になるかもしれません。夫の服を選んでおしゃれをしてらうと、つきあったばかりの頃のように自分の気分も盛り上がるのではないでしょうか。暇な時間こそ夫婦で充実させよう
提供元:KIDSNA[キズナ]