公開日:2018-10-26 |更新日:
【秋にオススメ】ルーズヘアに出来る!セルフヘアアレンジ方法
こんにちは!青山のヘアサロンBUMPの渡邊義明です。
今回は、【秋にオススメ】ルーズヘアに出来る!
セルフヘアアレンジ方法をご紹介します!
自分でやるとバランスがどうすればいいか
難しいですよね。。
この動画では、コツをやっております!!
いつもお困りの方、必見ですよ〜!
ママさん向け 【秋にオススメ】ルーズヘアに出来る!セルフヘアアレンジ方法
■使ったもの■
*N.オイル
*PUバンド
*ポニーフック
モデルさんの髪の長さは胸上のセミロングヘアになります。
鎖骨下ミディアム〜ロングヘアの方がオススメです!
ストレート毛の方は、事前にコテでカールをつけると可愛くなります!
ヘアアレンジプロセスは6ステップ
■作り方■
①オイルをしっかりつけて、ウェット感が出るようにします。
②前髪の横1cm幅でおろして、その横も指一本空けた間隔でこめかみ辺り1cm幅をおろします。
③後ろで髪をまとめて、耳後ろからみつえり部分までの髪を1cm幅でおろします。(両サイド)
④後ろでまとめた髪をお団子になるように結んで、耳後ろ辺りからトップにかけてほぐしていきます。
⑤耳に少し髪をかけて、前からみてハチ辺りをボリューム出します。
⑥ゴムの所にポニーフックをつけたら完成です。
ヘアアレンジプロセスを早送り動画でご覧ください
完全フル動画をご覧になりたい方はこちら
⇩⇩
渡邊義明公式YouTube
(SALONTube)
まとめ
ママの皆さんいかがでしたでしょうか?
今回のポイントは、頭の形を整えるように『ほぐす』ことです!
ほぐすのには順番があります!
下から順に両手で引き出すとバランスが良く見えます!
前から見たときに、ハチ部分と耳に少しかけると
より一層形が良くなります!
他のアレンジでも使える方法ですので、是非覚えておいてくださいね!