結婚記念日に作りたい、おしゃれで簡単な料理
結婚記念日くらい夫婦2人で外で食事を…と思っていても、旦那さんと予定が合わなかったり、小さなお子さんを連れて外食というわけにもいきませんよね。せっかくの記念日、家族みんなで自宅で美味しい食事を楽しみませんか?
結婚記念日にピッタリな自宅でできる料理をご紹介します。
①手間ひまをかけてつくる【ミネストローネ】
ほんのちょっと手間をかけるだけで美味しく作れる【ミネストローネ】。
赤ワインを使って煮込むと大人向けの味わいになりますが、野菜ジュースやトマトジュースを使って煮込むと、子供も食べやすく美味しくなります。
鶏の胸肉やソーセージ、なす、にんにく、にんじん、ブロッコリー、豆などの材料をコンソメ、野菜ジュースやトマトジュースなどと一緒にコトコトじっくり煮込みます。
赤ワインを入れる場合は1番最後にしましょう。
見た目も可愛い♡サクサク感が美味しい【パリブレスト】
結婚記念日はケーキもいいですが、いつもとひと味違うスイーツの【パリブレスト】はいかがでしょうか。【パリブレスト】とはリング状のシュークリームです。
いちごや生クリームなどを使って飾りつけをしましょう。
生地はシュークリームとほぼ同じなので、生クリームやカスタードクリームを挟むと美味しいですよ。
ポイントは焼けたシューを切るときに、ゆっくりパンナイフを回すようにすること。力を入れて一気に切ろうとすると形が崩れてしまうので注意しましょう。
可愛い【ブーケサラダ】で記念日を演出
定番のサラダをちょっとアレンジしてはいかがでしょうか。【ブーケサラダ】にすると、記念日の雰囲気もグッと演出できまよ。
フリルレタスをクッキングシートで花束のようにラッピングし、ミニトマトや飾り切りしたハムやスモークサーモンをトッピング。最後にリボンをつけたら完成です。
まとめ
1年に1回の結婚記念日。自宅でお祝いする際はぜひ試してください。
お料理が得意という方は自分なりにアレンジを加えていくともっと素敵な料理ができるかもしれませんね。素敵な結婚記念日になりますように。