心だって老化する。最高の薬は「好奇心」
心の代謝が悪くなり、心が老化し始めると、人はどんなことにも関心を示せなくなり、毎日が平坦でつまらない…と思いだす。そう思い始めたら、要注意です。
老化とは、見た目のこと以上に “心の老化” を指す
自分では気づかないうちに、
肌のハリは失われ
髪の艶も消え
目じりにシワが刻まれ
法令線がくっきり。
隣の友人より、10歳老けて見えてしまう。
なんて
恐ろしい事になりかねないのです。
反対に、
心の新陳代謝が上がり、
活性化すると
不思議なことに
身体のひとつひとつの細胞が目覚めて
蘇り始めます。
若々しく、明るく、素敵であるために
先日のわたしの
メイクレッスンに
とても素敵な女性が参加してくださいました。
その方は
高校生のお子さんを持ちの40代後半の奥様。
以前から、わたしのFacebookにコメントをくださり、交流はあったのですが、お会いするのは初めてでした。
このレッスンに参加するにあたって、こんな内容のメッセージを頂きました。
この度『そのメイク、いつから更新していない?~大人メイクのアップデートLesson』に参加申し込みさせていただきました。
舞い上がってしまい何も考えずにいましたが、私のような一般人がそもそも申し込みしてよかったのかとふと思いまして…。
ターゲットとされる年齢層もはるかにオーバーしており不安になってしまいました。
それでも良いと仰っていただけるようであれば、喜んで参加させていただくよろしくお願いいたします。
もちろん、喜んで参加していただきたいという内容のメールを返信させていただきましたが、
メールの文章もとても可愛らしく、
明るいお人柄がうかがえるものでした。
私自身、お会いするのがとても楽しみに。
そして待望の御対面となりましたが
お会いしてびっくり!
実際のご年齢より10歳はお若く見え、
そして、誰よりも明るく、積極的で素敵な方でした。
さて、
何故、彼女は
いつまでも
若々しく、明るく素敵なのでしょう。
その答えは
‟好奇心”
‟好奇心”こそが若さを保つための最高の薬なんです。
「好奇心」を大切に
「美味しいと評判の店」へ行くのは食欲ではなく、好奇心。
「旅行に行く」も好奇心。
「綺麗になりたい」も
”新しい自分って一体?”という好奇心。
そんな好奇心が
心も身体も綺麗にする。
だから、
好奇心旺盛の人は
それだけで若々しく、歳をとらないのです。
見たい、知りたい、感じたい。
その好奇心を
何よりも大切にしてくださいね。