冷めたポテトはイマイチ……
大好きな人も多い、カリカリホクホクのおいしいマクドナルドのフライポテト。いろいろなお店のポテトフライはあるけれど、やっぱりマックのフライポテトが一番好き!という方も多いですよね。
マクドナルドで買ってすぐに食べれば熱々のおいしいポテトが食べられますが、持ち帰ったポテトは、あっというまに冷めてしまいますよね。せっかくのおいしいポテトも冷めてしまうと、サックリとした食感が失われてふにゃふにゃ。あんまりおいしいとは思えなくなってしまうことも……。
▶温め方次第で再びおいしいポテトに!
大好きなマックのフライドポテト、持ち帰った後もやっぱりおいしく食べられるように復活させられたら嬉しいと思いませんか?ご自宅でカリカリホクホクにマックのポテトを復活させられる方法があるんです。
温め方次第でおどろくほど食感のよいマックのポテトが復活!食べきれずに残してしまった場合にも活用できる方法なので、小さいお子さんがいる方にも役立つと思いますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
カリカリさっくり♩マックのポテトを復活させる方法
▶1 フライパンで炒めて復活
【材料】
・マックのポテト
・油(バターを使うと風味が増します)
【道具】
・フライパン
・電子レンジ
【温め方】
1.ポテトを電子レンジで10秒ほど温める
2.油をひいたフライパンで炒めてでき上がり
油を再度コーティングすることでカリカリな食感が復活。炒める時間はお好みでOK。様子をみながら炒めて、味見をしながらちょうどよいところでお皿にあげてくださいね。
▶2 オーブントースターで温め直して復活
【材料】
・マックのポテト
・水
【道具】
・霧吹きのボトル
・アルミホイル
・オーブントースター
【温め方】
1.アルミホイルに冷めたポテトを重ならないように並べる。
2.霧吹きのボトルに水を入れてポテトに吹きかける
※吹きかけた水は蒸発するので、ちょっと多いかな?というくらい吹きかけてOK。
3.ポテトをアルミホイルごとオーブントースターに入れて約5分加熱
こちらは、吹きかけた水を蒸発させることでカリカリを復活させています。さらにアルミ箔をくしゃくしゃにして広げ直すと、アルミ箔の凹凸に余分な油が落ちてカリカリになります。ポテトの量やオーブントースターによって温まる時間が異なるので、焼き時間は5分を目安にお好みで調節してください。
▶3 バターで炒めて復活
【材料】
・マックのポテト
・バター(Mサイズに対して10gが目安)
・塩、コショウ
【道具】
・フライパン(フッ素樹脂加工のフライパンなど、焦げ付きにくいもの)
【温め方】
1.フライパンに油をひかず、ポテトを入れて強火で1~2分炒める
2.バターを加えて更に炒める
3.ポテトの周りがカリカリになったら、お好みで塩コショウをふってでき上がり
はじめに乾煎りすることで、カリカリの食感が増します。マックのフライポテトだけでなく、冷凍のポテトなどにも応用ができますよ。
▶4 フライパンで焼くだけの復活方法
【材料】
・マックのポテト
【道具】
・フライパン(フッ素樹脂加工のフライパンなど、焦げ付きにくいもの)
【復活方法】
1.フライパンにポテトを入れて、周りがカリカリになるまで炒めればでき上がり
一番簡単なこの方法。失敗することもなく、電子レンジでチンするよりも、断然おいしくなります。少量であれば、卵焼き器で炒めてもいいですね。お好みでケチャップやマスタードを添えるか、塩コショウで味付けしてくださいね。
▶5 電子レンジで温めるだけ
【材料】
・マックのポテト
【道具】
・クッキングシート
・電子レンジ
【温め方】
1.ポテトをクッキングシートに重ならないよう並べる
2.600Wの電子レンジで2分~2分30秒加熱して、カリッカリになったらでき上がり。
ただ電子レンジで温めるだけじゃなく、余分な水分が飛ぶまでよく温めます。お好みのカリッカリ具合になるまで加熱してみてください。加熱しすぎると焦げてしまうので、お使いの電子レンジの出力量に合わせて様子をみながら温めてくださいね。
マックのポテトのリメイクレシピ
マックのポテトもおいしいのですが、そのままポテトとして食べているのばかりでは少し飽きてしまうことも。そこで、マックのポテトを活用したリメイクレシピをいくつかご紹介します。
▶ビシソワースにリメイク
マックフライポテトと、玉ねぎや牛乳などを一緒に煮て、ハンディミキサーで混ぜれば完成。夕飯のひと品に出てきても、まさかマックのポテトから作ったとは想像しにくいかもしれませんよ。
よく考えれば、マックフライポテトの基本的な材料は、ポテトと塩と油なので、ビシソワーズの材料にもなりますね。
▶カリッとグラタンにリメイク
マックフライポテトに玉ねぎやソーセージなどの具材をのせて、チーズをかけてオーブントースターで焼くだけ。見た目も美味しそうなひと品ができ上がります。ポテトグラタンよりも手軽にできますし、小さめに作って、お弁当に入れてもよいかもしれません。市販の冷凍のポテトでも作れます。
▶バジルチーズ焼き
ポテトに、市販のバジルペーストとピザ用チーズをのせてトースターでこんがり焼いたらでき上がり。ワインやビールとの相性も抜群!即席のおつまみとしてもいいですね。
バジルペーストをピザソースやケチャップにすれば、子供も食べやすい味に変えられます。パーティメニューとしてもよいですね。
ハンバーガーの温め直しはどうしたら?
ポテトの復活法についてご紹介しましたが、持ち帰りをしたハンバーガーも、できればおいしく復活させて食べたいところ。そんな時は、包み紙に包んだまま、10〜20秒電子レンジで加熱しましょう。
加熱し過ぎると固くなってしまうので、追加で加熱する際も10秒ずつ様子をみながら温めてくださいね。お使いの電子レンジの出力量にもよりますので、温める際は様子をみながら行いましょう。
中のレタスなどを一緒に温めると食感が変わってしまいます。レタスなどの熱を加えると水分などが出てしまうものは、取り出してから温めたほうがよいですよ。
▶チキンナゲットの温め方
チキンナゲットは、ポテト同様の温め方でOKですが、特におすすめなのはオーブントースターを使った温め方。オーブントースターで焼くことで、外はカリッと、なかはジューシーに仕上げられます。
ポテト同様に、電子レンジで10秒ほど温めてからトースターで5分程度焼くとおいしくいただけますよ。様子をみながら、外側がカリっとしたら食べごろです。
持ち帰りしても美味しく復活できる!
マックのポテトを復活させる方法、いかがでしたか?自宅へ持ち帰った冷めてしまったマックのポテトもひと手間加えるだけで、カリカリの食感を取り戻すことができます。せっかく買った大好きなポテト。今回の情報を参考に、よかったら温め直してみてください。
フライドポテトだけの味に飽きてしまったら、リメイクレシピでいつもとは違うマックのフライドポテトの味がたのしめますよ。気になるレシピがあれば、ぜひ作ってみてくださいね。