かわいいリラックマとコリラックマのマスコット!どこに飾っておこうかしら……と思いきや!なんとこちら、すべてあんこでできた和菓子なんですよ。ローソン「食べマスリラックマ」の第4弾が2017年4月25日(火)に発売されました。気になる味わいは?どうやって食べればいいの?その座り方ちょっと変じゃない?実食レビューでご紹介します!
公開日:
覚悟はできてます…!ローソン「食べマスリラックマ」が食べられ待ちにしか見えない
ローソン「食べマスリラックマ」が大進化
クリアケースの中から視線が……
ローソンで今日のおやつを探していたら……目が合ってしまうのです。手のひらサイズのリラックマたちと。2017年3月に発売された際はリラックマとキイロイトリのペアでセットになっていましたが、今回はリラックマとコリラックマがそれぞれ個別で発売されています。コリラックマのファンもうれしいですね。
マスコットの完成度高すぎ!
クリアケースから取り出しました。リラックマもコリラックマも、つぶらな瞳で見上げてくる……。小さなお尻でちょこんと座った姿は安定感抜群。表面はさらっとマットな質感で、とても食べ物には見えない完成度!
ちっちゃな尻尾がついた愁漂う後ろ姿……。背中からぎゅっと抱きしめてあげたくなります。
ふたりならんで前ならえ!
斜め上から見てみると、リラックマもコリラックマもななめ45度を見上げていることがわかります。ちょっとあごを前に出して、背中も丸めて……こんな姿勢でパソコン使ってる人多いですよね!「どうぞどうぞ!食べてください!」と構えているようにも見えます。
斜め上から見てみると、リラックマもコリラックマもななめ45度を見上げていることがわかります。ちょっとあごを前に出して、背中も丸めて……こんな姿勢でパソコン使ってる人多いですよね!「どうぞどうぞ!食べてください!」と構えているようにも見えます。
短い腕や、むっちりとした脚。細かいつくりに胸がきゅんと締め付けられます。どうやら、頭の部分とボディをそれぞれ作って合体させているようです。
マスコットとして楽しんでみた
マスコットとしての完成度が高すぎて、すぐに食べてしまうのがもったいない…。
今回は、「食べマスリラックマ」を使ってキュートな写真を撮る方法をご紹介します。
リラックマ(以下「リ」)「お花きれいだね」
コリラックマ(以下「コ」)「きれいだね」
今回は、「食べマスリラックマ」を使ってキュートな写真を撮る方法をご紹介します。
リラックマ(以下「リ」)「お花きれいだね」
コリラックマ(以下「コ」)「きれいだね」
▶ミニチュアのごちそうを用意!
リラックマとコリラックマのために、クラシエから発売されている知育菓子「たのしいおまつりやさん」(税抜200円)と「たのしいラーメンやさん」(税抜160円)を用意しました。お祭りの定番メニューそっくりなミニチュアサイズのお菓子を作れるセットと、ラーメンを作れるセットです。
▼知育菓子についてはこちらの記事もチェック!
お祭りに来たリラックマとコリラックマ。
コ「花火きれい〜!」
リ「ジュルリ」
コ「花火より屋台のごちそうに夢中だね」
コ「花火きれい〜!」
リ「ジュルリ」
コ「花火より屋台のごちそうに夢中だね」
リ「とうもろこしにチョコバナナ、りんごあめ、フライドポテト…どれもおいしそうで大人買いしちゃったね」
コ「とうもろこし、グレープ味なんだって!ふしぎ!」
リ「コリラックマはミルク味だけどね」
コ「ミルク…味…?」
コ「とうもろこし、グレープ味なんだって!ふしぎ!」
リ「コリラックマはミルク味だけどね」
コ「ミルク…味…?」
リ「シメはやっぱりラーメンだよね〜」
コ「ラーメンはソーダ味!おいしいね♪」
リ「コリラックマはミルク味だけどね〜」
コ「ミルク…味…?」
コ「ラーメンはソーダ味!おいしいね♪」
リ「コリラックマはミルク味だけどね〜」
コ「ミルク…味…?」
「食べマスリラックマ」をいただきます…!
楽しい時間が過ぎるのはあっという間。リラックマ達の表面がちょっと乾燥してきたので、おいしいうちにいただきます。
リラックマ達の正体は「練り切り」という立派な和菓子。丸々みっちりと「あん」でできているんですよ。リラックマはまろやかなプリン味。コリラックマは、リラックマよりも濃厚なミルク味。どちらもやさしい風味が鼻へ抜けます。あんはなめらかな舌触りで、甘さもひかえ目。
ぜひ、お茶やコーヒーと一緒に味わってみてください。
ぜひ、お茶やコーヒーと一緒に味わってみてください。
▶合成着色料不使用!
リラックマの茶色い肌や黄色い耳、コリラックマのおなかについたピンク色のボタンなど「着色料を使っていないの?」と気になった方もいるのでは?
「食べマスリラックマ」は合成着色料を使わずに「カラメル」「クチナシ」「炭末」などの、口に入れても問題のない色素を使っているんですよ。お子さんも一緒においしく楽しめますね♩
「食べマスリラックマ」は合成着色料を使わずに「カラメル」「クチナシ」「炭末」などの、口に入れても問題のない色素を使っているんですよ。お子さんも一緒においしく楽しめますね♩
お茶タイムはリラックマと一緒に♩
360度どこから見ても楽しめる、ローソンの「食べマスリラックマ」。
ぜひミニチュアの小道具と一緒に写真に収めてから味わってくださいね。
インスタ映えも抜群で、たくさん「いいね!」がもらえちゃいそう♩
いつものお茶タイムがぐっと楽しくなりますよ。ローソンへ急いで!
ぜひミニチュアの小道具と一緒に写真に収めてから味わってくださいね。
インスタ映えも抜群で、たくさん「いいね!」がもらえちゃいそう♩
いつものお茶タイムがぐっと楽しくなりますよ。ローソンへ急いで!
(文・写真:出口)
※本記事は個人の感想に基づいたものです。味の感じ方には個人差がありますのでご了承下さい。
※本記事は個人の感想に基づいたものです。味の感じ方には個人差がありますのでご了承下さい。
▶製品情報
食べマス リラックマ
リラックマ(プリン味)
コリラックマ(ミルク味)
希望小売価格:各280円(税込)
発売日:2017年4月25日(火)
販売場所:全国のローソン(沖縄県をのぞく)
※店頭での取り扱い開始日は、店舗によって異なる場合があります。
※一部取り扱いのない店舗があります。
リラックマ(プリン味)
コリラックマ(ミルク味)
希望小売価格:各280円(税込)
発売日:2017年4月25日(火)
販売場所:全国のローソン(沖縄県をのぞく)
※店頭での取り扱い開始日は、店舗によって異なる場合があります。
※一部取り扱いのない店舗があります。
▶熱量
リラックマ:標準37.5g当り 102kcal
コリラックマ:標準37.6g当り 103kcal
コリラックマ:標準37.6g当り 103kcal
▼リラックマファンはこちらの記事もチェック!