ほうれん草は、熱湯でさっと茹でたら素早く水にさらします。水気はしっかりと切ってくださいね!
公開日:
【作り置き】餃子の皮で簡単!「ほうれん草とベーコンのカップキッシュ」
【材料】ほうれん草とベーコンのカップキッシュ(6個分)
- ・ほうれん草 … 1束
- ・ハーフベーコン … 1パック(35g)
- ・玉ねぎ … 1/4個
- ・餃子の皮 … 6枚
- ・バター … 10g
- ・塩こしょう … 少々
- ・卵 … 1個
- ・牛乳 … 大さじ2杯
- ・塩こしょう … 少々
- ・とろけるチーズ … 50g
【下ごしらえ】ほうれん草とベーコンのカップキッシュ
・ベーコンは1cm幅に切ります。
・玉ねぎは薄切りにします。
・ほうれん草は熱湯でさっと茹でて冷水に取り、水気を絞って3cm幅に切ります。
【作り方】ほうれん草とベーコンのカップキッシュ
1
フライパンにバターを入れて熱し、ベーコン、玉ねぎを入れて中火で炒めます。玉ねぎが透明になったらほうれん草を加え、塩こしょうで味を整えます。
2
アルミカップに餃子の皮を敷き、①を入れます。
3
ボウルに卵、牛乳、塩こしょうを入れて混ぜ、②に注ぎ入れます。とろけるチーズを乗せ、トースターで7分焼きます。
4
清潔な保存容器に移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で保管します。お弁当には、一度レンジなどで温め直し、完全に冷ましたものを入れてくださいね。※保存期間は冷蔵3日間です。
コツ・ポイント
▼お弁当にぴったり!作り置きレシピ集♪